2019年6月30日日曜日

なま杏(あんず) apricot


熟してから3日間が食べごろ。6月下旬から7月上旬までだそうです。
食べごろの期間が2週間ほどしかなく都市に出回ることはないそうですが熟した生の杏はほんとうに美味しいそうです。

食べてみたい!!

(写真はネットから拝借)













2019年6月29日土曜日

ボケ老人の知恵 ride a bike.


オイラのSUVに積み込めるハズだ。竜頭の滝から千手ヶ浜までのトレイルに使えるかもしれない。






















2019年6月27日木曜日

夜間飛行


深夜の特急便
For ANA Chicago, Flight 131 took off.

羽田上空。深夜の夜間飛行。下弦の月に照らされ飛び立ちました~~。

↑うまい!傑作!!
(影の声:見えんぜよ~)





2019年6月24日月曜日

ファーブルになれ。 Food


写真の食品はもともとは市販のらっきょうでした。硬くなった飴のようになっていますが今でも食べられます。保存期間はすでに7,8年が経過しました。

冷蔵庫に入れた食品をじょうずに使い切ることができず置きっぱなしになった食品のひとつでした。誰でも多かれ少なかれやってしまう失敗と思います。それらはだいたい腐って食べられなくなり捨てることになるのですが、このらっきょうは腐らないことにあるとき気づきお皿に入れ替えてラッピングして保存するようになってから7,8年が経過したというワケです。
どんなラッキョウだったのか包装袋を捨ててしまったのがいまとなっては惜しいです。

食品が食べられなくなるとは
バクテリアが食品を食べてしまう(腐らせる)
食品の成分が組成変化してしまう。

バクテリアが食べてしまうことを防ぐにはバクテリアの繁殖を防げればよいワケなのでたとえば砂糖漬けなどの対策が挙げられます。食品の組成変化はさまざまなプロセスがあり一概にはいえませんがたとえば食品自体に存在する酵素の働きで成分に変化が起こることなどが挙げられます。冷温に保てば酵素の活性は低下させられます。

写真のらっきょうがどんな理由で食べられる状態にあるのか興味津々です^^








2019年6月20日木曜日

ネギ油 green onion


ネギ油を作りました!
細切りにする必要はないのですが、新兵器が使いたくて一部が細切りになっています。いままで見たこともない硬いネギでしたがネギ油作りに問題なし。出来上がった作品の琥珀色にうっとり。


















2019年6月18日火曜日

収穫 harvest

収穫!
収穫にちがいはなけれど どうやって喰うのだ!nobody knows.

とりあえず新兵器を試してみることに。太い茎も細い千切りになるハズなのだけれど。












June 18, 2019 追記
磔 はりつけ シュール!!一両日はネギのオブジェとして楽しもう^^


















葡萄の躊躇

June 18, 2019
  
一度解いて(ほどいて)両手で抱きつき。2回も繰り返しました。んもぅ決めちゃいなさい!





2019年6月16日日曜日

早朝サイクリング ride a bike!




Photo taken at Namamugi Junction

ボンクラ爺は元気があってしかたない。老人に違いはないのだが 熟睡するし ステーキがいまだ好きだ 赤玉放出は延期になったように感じる。
今朝は近所を10km 走りました。早朝サイクリングは爽快、お薦めです。デトックス(detox)などと理屈をこねるより ride a bike!! だね。



2019年6月15日土曜日

ブドウが蔓を巻き付けた!


ブドウが再び蔓を巻き付けた。ふたつある枝の他方でもやはり蔓を巻き付けました。2本とも枝は10日間あまりほとんど伸びていません。実の方に栄養を優先的に送っているからだろうか。ブドウの房は全部で6,7あります。




巻きつく前



June 14, 2019 巻き付く

2019年6月14日金曜日

It's dawn (夜明け)



June 14, 2019
4:05am
dawn (夜明け)
梅雨の季節の中では稀に清々しい今朝の夜明けでした。
土曜なら町中へ飛び出すのだが、金曜なのでもう直ぐ人が動き出す。


2019年6月13日木曜日

ステラナビゲーター

June 13, 2019

午後9時11分の夜空。月、木星、土星が見られました。




スリーディー(3D) 達成!


!!three spatial dimensionsの世界

アクリル樹脂の透明なケースの中に印画紙に印刷したある女性の人物像を置いただけなのに立体感(奥行)が現れた! 添付した写真ではその臨場感が失われてしまって残念。カメラは錯覚に騙されないのだろう。からだを左右に少し動かすと人物像が立体的に見えました。

立方体の対角線上に印画紙を置くだけです。試みてはいかが。














2019年6月12日水曜日

趣味 hobby

梅酒つくり
作品の課題:のん兵衛のリーサルウェポン
名称  量  単価      価格(円)
梅の実 2kg @1706   3412
氷砂糖   2kg    @429    858
焼酎       3.6L   @1401   2802
容器  8L (既存)
************************************
                              合計 7072
作品の特徴:梅は南高梅(和歌山産)の大玉を使いました。









2019年6月8日土曜日

リトルリーグ




                     2019.6.8

土曜の午後の野球少年たち
よく見ると女の子も3,4人混じって練習してた。
頑張れ、未来を支える子供たち


2019年6月6日木曜日

ナイフの切れ味

写真のナイフはステーキを切るためにスーパーで買ったナイフです。切れの良いことに驚きます。軽く押させて切るだけでスパッときれてしまいます。ナイフってこんなに切れの良いものだったのかと快感すら感じます。むかしファミレスでステーキを食べたとき切れないナイフに遭遇したものでした。誰でも一度や二度経験していると思う。せん断で切る仕組みではないのかもしれない。なんでこんなに切れ味よいものができるようになったのでしょう。




2019年6月4日火曜日

美女のパーツ


おんなを美女にするパーツは何か?
それは大きな目玉。おおきな眼の女は不思議にきれいに映る。
対策:対策はありません。親からもらったからだがいちばんだ」とひがみましょう。

Photo: by courtesy of Miss Annpontang,

ryuji版「悪魔の辞典」



やさい男

あさ~~~~~~~
野菜の朝
これだってヴィーガンレシピに違いはあるまい
4:15am















2019年6月2日日曜日

ブドウのつる


ブドウがいったん巻き付けたつるをはがした。何か気に入らないことがあったのでしょうか、ご苦労なことです。蔓の巻き付け方(伸ばし方)は2,3のルールでおこなっていると思っていましたが思わぬ伏兵が現れた。
イワシの群泳は2,3のルールで説明できますのでブドウのつるもそうだろうと思いましたが疑問がわいた。


                                2019.6.1




           2019.6.2